京つう

日記/くらし/一般  |北区

新規登録ログインヘルプ


2015年08月08日

北消防署(きたしょうぼうしょ)

京をまもる北消防署さん


■平成28年第1号
【文化財防火運動が始まります!】

昭和24年1月26日,奈良の法隆寺金堂で火災が発生したことを契機に,
昭和30年から毎年1月26日を「文化財防火デー」として定め,
文化財防火に関する取り組みが全国各地で展開されています。

京都市消防局においても,昭和30年から,文化財防火デーを中心とした
1週間を文化財防火運動と位置づけ,消防訓練や各種防火行事を通して,
市民や観光客の皆さんに文化財防火を訴えています。

北消防署・北消防団では,この期間に「みんなで文化財を火災からまもろう」を
スローガンとして,文化財関係社寺との合同訓練や防火指導などにより,
文化財防火や出火防止について呼び掛けます。

昭和23年以降,文化財関係社寺などでの火災は152件発生しており,
原因のトップは,「放火」で火災原因の約半分を占め,
「たばこ」,「火遊び」と続きます。

文化財を火災から守るためには,文化財の関係者や地域住民の皆さん,
消防署などが互いに協力していくことが大切です。

地域の財産である文化財を火災などの災害から守るため,
文化財愛護の精神を地域で育むとともに,火災予防に取り組んでいただきまして,
掛け替えのない文化財を後世の人たちに伝えていただきますようお願いします!


昨年の上賀茂神社での合同訓練の様子(物品搬出)


昨年の上賀茂神社での合同訓練の様子(放水)


■2015年№6
【「北消防団区民ふれあいフェスタ」大盛況でした!】

 10月4日の日曜日,さわやかな秋晴れの中,
北消防団発足60周年記念事業として,
「北消防団区民ふれあいフェスタ」が上賀茂神社で実施されました。


 消防音楽隊とのぼり旗を掲げた北消防団員による参道パレード,
開会式に続き,来賓の皆様,消防団員,区民の皆様にご協力をいただき,
60周年の「60」を人文字で作って上空から撮影しました。




 その後,各ブースやふれあいコーナーがオープンし,コーヒーの提供や,
豚汁・アルファ化米コーナーには,区民や観光客の皆様にたくさん並んで
ご賞味いただいたほか,防災頭巾,応急手当コーナーでは,
イザというときのため,皆さん真剣に取り組んでいただきました。


 また,ステージでは,歌や漫才・落語,楽器演奏,○×クイズなど,
楽しい出し物が目白押しで,ご覧いただいた方は,大いに楽しんでおられました。
 北消防団発足60周年。このイベントを通じて,これからも
「地域のために貢献する北消防団」の意気込みを区民の皆様に
ご覧いただくことができました。



■2015年№5
【「北消防団区民ふれあいフェスタ」の開催!】
平成27年10月4日(日)に,上賀茂神社において,
「北消防団区民ふれあいフェスタ」を開催します!

くわしくはこちら>>PDF
http://www.kics.gr.jp/kita/801office/syoubou-fureai.pdf

一の鳥居付近にステージとテントを設けて,
楽しいイベントを盛りだくさんご用意していますので,是非,皆さんでお越しください!

このイベントは,北消防団発足60周年記念事業として,
消防団員が北区民の皆さんと触れ合いながら防火,
防災について学んでいただき,
更に地域のため貢献する北消防団の意気込みを発信するために行うものです!

【イベント概要】フェスタのビラも御覧ください!
① 日時
平成27年10月4日(日)午前9時55分から午後2時15分まで
(雨天決行,ただし気象警報発令時は中止)

② 場所
上賀茂神社 一の鳥居周辺

③ スケジュール
・  9時55分 消防音楽隊入場
・ 10時00分 開会式
・ 10時20分 人文字撮影
  【各ブース,ステージ,ふれあいコーナー オープン】
・ 14時10分 閉会式

④ 実施内容
○ ブース
・ 防災頭巾の作り方・応急手当ブース
・ ジェットシューターまとあてブース
・ 豚汁・アルファ化米・コーヒーブース
・ サッカーボールまとあてブース など
○ ステージ
・ 消防音楽隊による演奏
・ 平山みきさんライブ
・ たかつかさ児童館和太鼓
・ 消防団員バンド演奏 など
○ ふれあいコーナー
・ 起震車体験
・ 消防団消防車両展示
・ こども用消防車乗車 など

⑤ 主催等
・ 主催:北消防団,区民ふれあいフェスタ実行委員会
・ 後援:北消防署,北防火協会


■2015年№4
【大切な命を救うために!】

皆さんは9月9日が「救急の日」というのをご存知ですか?
9(きゅう)と9(きゅう)で「きゅうきゅうの日」とされたのですが,
この機会に「救急」について考えて見ましょう。

皆さんの目の前で突然人が倒れた場合や倒れている人を見つけた場合,どうされますか?
救急隊が到着するまでの間に,適切な応急手当をすれば助かる命があります。

誰でも応急手当ができるように心肺蘇生法や
AEDの使用方法を学んでいただく普通救命講習(3時間程度)を開催します。
いざという時のために,ぜひこの機会に受講をお願いします。

○ 日時:9月6日(日)
午後1時30分~
○ 場所:北消防署2階講堂
○ 定員:20名
○ 参加費:無料
○ 申込方法:北消防署へ電話等でお申し込みください。
問合せ:北消防署救急係 ☎:075-491-4148



■2015年№3
【ご注意!熱中症!】

暑い夏が近付いてきました。
それと同時に,熱中症のシーズンも到来です。
昨年(平成26年)は,京都市で523名の方が熱中症により救急車で搬送されました。

このうち7月に275名の方が,8月に149名の方が搬送され,
この2箇月間に集中しています。
正しい知識と予防法を知って、熱中症を防ぎましょう。

詳しくは「熱中症を予防しよう」>>PDF
http://www.kics.gr.jp/kita/801office/neccyuu.pdf

1 熱中症とは?
高温環境下や多湿環境下で,
体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり,
体内の調節機能が狂うなどして起こる障害のことを言います。
高齢者や幼児,心臓疾患等のある人は,特に注意が必要です。


2 .熱中症の症状
熱中症の症状は,めまい,立ちくらみ,筋肉痛,大量の発汗などではじまります。
この段階で現場にて応急処置をすれば症状が改善することが多いですが,
進行すると,頭痛や嘔吐,体のだるさなどが見られ,医療機関での診察が必要です。

さらに進むと発汗は止まり,皮膚が乾燥し,意識がなくなり,けいれん,
40度を越える高体温などが見られます。

ここまで症状が進行すると命の危険を伴い,
一刻も早く医療機関へ搬送する必要があります。


3 .熱中症の予防
熱中症にならないよう,常日頃から次のことを実践しましょう。
・ 室温が28度以上の時は、エアコンや扇風機を上手に使用
・ 喉が渇かなくても「こまめに」水分補給
・ 襟元を締めつけない涼しい服装で
・ 無理をせず,適度に休憩を


4 熱中症になってしまったら
「熱中症かな?」と思ったら,まず,涼しい場所へ移動します。次に,
衣服を緩め,うちわや扇風機の風を当てて体を冷やします。

氷のうなどがあれば,それを首や脇,股関節に当て,
皮膚の下を流れている血液を冷やすことも有効です。
そして,水分を取ります。

汗で失われた塩分を補給できるスポーツドリンクや
食塩水(水1リットルに1~2グラムの食塩を入れたもの)が最適です。


5 最後に
熱中症は予防が一番大切ですが,
なってしまった時に症状を進行させないことが更に大切です。
症状が軽度であれば,お近くの医療機関での治療で十分対処できます。

熱中症に関する詳しい情報や受診可能な医療機関の検索には,
「京都健康医療よろずネット」を御活用ください。

(電話・FAX案内(自動応答):075-694-5499,
              ホームページ:http://www.mfis.pref.kyoto.lg.jp/

○ また,意識がもうろうとしている,自力で歩けない,
嘔吐をして水分補給ができないような症状があれば,
ためらわずに119番で救急車を呼んでください。

熱中症にしっかりと対応して,暑い夏を元気に乗り切りましょう!




■2015年№2
【北消防署のブロンズ像,署員とともに40年!】
北消防署の玄関前に,ブロンズ像があることを知っていますか??


この像,40年間も北消防署の姿を見続けています。
北消防署発足20周年記念事業の一つとして,
昭和50年に製作者の山崎正義(元京都教育大名誉教授)さんから寄贈されたものです。
(山崎さんは,残念ながら一昨年にお亡くなりになりました。)

調べてみますと,山崎さんは,東山区の四条大橋東詰めにある
「出雲の阿国」像も制作されたほか,
全国高校野球の優勝楯やメダルを制作するなど,
大変多くの実績をお持ちの芸術家でいらっしゃったようです。

御覧のとおり,寒さで身が縮こまっていますが,
「春を迎えるにあたり,エネルギーをため込んでいる冬の姿,
見えない生命力を表現しているとともに,
爆発する前の姿」を表していると北消防署には伝えられています。

実は,このブロンズ像には兄弟がいるのです。
北消防署の「寒」は,山崎さんが男性裸像で季節を表現したシリーズ
「青春の四季」の中の「冬」の像であり,「春」の像は北警察署に設置されています。

また,「夏」の像は北区の中嶋ビルにおいて展示されていたようですが,
ビル関係者のお話しでは,現在は設置されていないとのことでした。

ちなみに,「秋」は製作されなかったとの情報もあります。
我々北消防署員も,この像と同じく,これからも熱い思いを抱えて,
日々消防業務に邁進し,兄弟像が設置されている北警察署さんとともに,
区民の安心,安全を更に高めていきます。



■2015年№1
4月20日(月)から26日(日)まで『山林防火運動』を実施します!

【スローガン:山の緑を火災から守ろう】

毎年、この時期は空気が乾燥し、
たばこやたき火の不始末による山火事が起こりやすくなります。

山の緑は私たちみんなの財産です。
ハイキングなどにお出かけのときは、
火の取り扱いに十分注意しましょう。

運動期間中は、区内各所において、
山林での消防団・消防署合同の消防訓練を実施するほか、
街頭広報などを通じて山林における出火防止を呼び掛けます。



  

Posted by 御薗橋801商店街 at 00:29Comments(0)サービス

2015年03月11日

京都大宮小野堀郵便局




店名:京都大宮小野堀郵便局

営業時間:

■郵便窓口 
平日 午前9時~午後4時
     
■ATM
平日 午前9時~午後7時
     土・日・祝日 午前9時~午後5時

電話番号:(075)491-9816
FAX番号:(075)491-3371

定休日:土・日・祝日 12/31・1/1~1/3

ひとこと:~そばにいるからできることがある~
     平成27年春 新しくなった小野堀郵便局に会いに来てください★

ホームページ:http://www.post.japanpost.jp/




  

Posted by 御薗橋801商店街 at 23:35Comments(0)サービス

2015年03月11日

賀茂別雷神社(上賀茂神社)

賀茂別雷神社(上賀茂神社)さんは商店街の特別会員さんです。









【御由緒】
神代の昔、本社の北北西にある、秀峰。
神山(こうやま)に御祭神、賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ)が御降臨になり、
天武天皇の御代(678)、現在の社殿の基が造営されました。

本殿御鎮座以後も広く庶民の信仰を集め、
皇室の御崇敬は歴代にわたり、行幸啓は枚挙にいとまなく、
国家の重大時には必ず奉幣、御祈願がありました。

ご利益:厄除明神、落雷除、電気産業

交通案内:
御薗橋801商店街から徒歩5分
市バス・京都バス「上賀茂神社前」下車すぐ

料金:参拝自由

ホームページ: http://www.kamigamojinja.jp/



  

Posted by 御薗橋801商店街 at 23:27Comments(0)サービス

2015年02月11日

日本キリスト教団 ゴスペルハウス







店名:ゴスペルハウス

営業時間: 火・水:午後1時~午後5時
      木:午後1時~午後8時

礼拝:日曜日10:30~12:00

電話番号:(075)492-2633

メールアドレス:brook21jp@yahoo.co.jp

ひとこと:
忙しい日常をぬけ、さわやかな癒しの空間でごゆっくりお過ごしください。
牧師が祈りを持って自家焙煎した新鮮で、美味しいコーヒーを提供します。
3C(Church, Cafe, Culture)を通して、聖書の愛の精神

ホームページ:http://gsph.org/




ゴスペルハウス・カフェICON152
●フェアトレード(Fair Trade)のコーヒー豆を使用します。
*フェアトレード(公正取引)は、
発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、
立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動であります。

●あなたが飲む一杯のコーヒーが世界を変えます。
毎日飲むコーヒー豆をフェアトレードの豆に変えることによって、
貧困から脱出しようと懸命の努力している
発展途上国の人たちを応援することが出来ます。 
コーヒー豆の販売もします。(100g=400円)

●毎日牧師が祈りを持って自家焙煎した新鮮で、
美味しいコーヒーを提供します。

●地域コミュニティー場としてのカフェです。
 カフェ収益は東北地域への支援と開発途上国への援助、
 また地域活動のために用いられます。



  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:56Comments(0)サービス

2015年02月11日

株式会社ジョイナス



店名:  株式会社ジョイナス

営業時間: 午前9:00~午後6:00

電話番号:(075)494-2533
FAX番号:(075)494-2535

定休日:  日曜日

URL:http://www.lju.co.jp/


face02手作り店舗案内(加茂川中学生・西賀茂中学生)作face02






face02googleマップ「おみせフォト」より店内が観覧出来ますICON138
2010年10月撮影

大きな地図で見る  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:56Comments(0)サービス

2015年02月11日

(株)西賀茂サービスステーション



店名:㈱西賀茂サービスステーション 

営業時間:午前7時30分~午後7時30分

電話番号:(075)492-4132
FAX番号:(075)492-4132

定休日:日

ひとこと:玄関先まで灯油の配達を致します
     洗車は手洗いで丁寧にします
     観光地・レジャー施設などの案内をわかりやすく説明します。




face02手作り店舗案内(加茂川中学生・西賀茂中学生)作icon17




  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:55Comments(0)サービス

2015年02月11日

京都銀行 上堀川支店 大宮御薗橋出張所




店名:京都銀行 上堀川支店 大宮御薗橋出張所 

電話番号:(075)491-9124

ホームページ:http://www.kyotobank.co.jp/


face01手作り店舗(加茂川中学生・西賀茂中学生)作ICON59





  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:55Comments(0)サービス

2015年02月11日

京都信用金庫 西賀茂支店




店名・京都信用金庫 西賀茂支店

TEL : 075-493-6711

ホームページ:http://www.kyoto-shinkin.co.jp/


face01手作り店舗(加茂川中学生・西賀茂中学生)作ICON59





  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:55Comments(0)サービス

2015年02月11日

京都中央信用金庫 賀茂支店



店名:京都中央信用金庫 賀茂支店

TEL : 075-492-9211

ホームページ:http://www.chushin.co.jp




  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:54Comments(0)サービス

2015年02月11日

801商店街事務局


店舗名 : 801商店街事務局 (美容室 モンシャン内)

営業時間 :午前9:00 ~午後6:00時

定休日 : 月曜、第2・3火曜

電話番号 : 075-493-3733
FAX番号 : 075-493-3733

メールアドレス : mon.champ.0511@gmail.com
  

Posted by 御薗橋801商店街 at 10:54Comments(0)サービス